シュールの意味を間違えていない?使い方をわかりやすく解説

シュールで面白い○○だ、この○○はシュールだね等、テレビでタレントが話していたり友人との会話で出てくるけれど、いまいち意味がわからないのではないでしょうか?

そんなシュールの意味や使い方がピンッと来ていない方に向けて、一般的なシュールの意味と使い方をわかりやすく解説します!

実は、あなたが予想しているシュールの意味とは違った意味を持った言葉だったのです・・・。

シュールの意味が違う?!

実は日本人が普段使っているシュールという意味と、シュールの語源となった言葉の意味とでは、違いが出てきています。

これはシュールの意味を間違えて認識しているために起こっているようですね。

まずは本来の意味のシュールについて解説します。

 

シュールの本来の意味

シュールの語源となったのは、フランス語のシュルレアリスム(超現実的)という言葉になります。

これを省略した日本独自の俗語が「シュール」。

レアリスムが現実という意味で、シュールは「超、かけ離れた、卓越した」という意味のため「シュール」だけでは外国で通用しません。

そのシュールの意味である「超現実的」とは、現実の枠を超えた現実、現実離れした現実という意味になります。

つまり、

現実の枠から外れた概念

物事、言動、存在、体験、現象などの不条理

奇抜で摩訶不思議な状態

現実とかけ離れたありえないことが今まさに現実に起こっている表現

これらのことを「シュルレアリスム」といいます。

このシュルレアリスムで有名なのが、ぐにゃぐにゃに曲がった時計が描かれているサルバドール・ダリの「記憶の固執」です。

サルバドール・ダリの「記憶の固執」

曲がるはずのない時計(現実)が、とろとろに曲がっている(現実を超えている)

これがシュルレアリスムの本来の意味と使い方です。

一般的なシュールの意味

では、超現実的の本来の意味ではない、間違えて一般的に認識されているシュールの意味についてわかりやすく解説します。

「記憶の固執」をはじめてみたとき、あなたがどのように感じたか思いだしてください。

「ん?」「え?」「なんだこれ」という不思議な感覚だったと思います。

その不思議な感覚や違和感が一般的にシュールとされているものです。

シュルレアリスム作品の独自の雰囲気である表層のイメージだけを使って、似たような雰囲気の作品や出来事にたいして「シュール」と呼ぶようになりました。

シュールは、シュルレアリスムのような異様な状態や雰囲気といった感覚。

シュルレアリスムは、現実を超えた現実。

言葉で説明しきれない感覚的なものや、これと言って定義できないものが、一般的に使われる「シュール」です。

 

もっと単純にわかりやすく教えて

シュールは個人にゆだねる「感覚的」なものなので、万人にわかりやすく言葉で説明することがとても難しいです。

ですが、

この記事を書いている著者の私が、自分の言葉でもっともわかりやすく「シュール」を説明するとしたら…。

シュール=「ギャップ」を感じること、という結論になりました。

つまり、自分の中にある一般的な行動や結末から、大きく外れた行動と結末が表現されている状態。

普通こうでしょ?という自分の考えに対して予想外のギャップがある時の違和感。

これがシュールの正体だと私は思います。

シュールの一例と使い方

では、一般的にシュールだとわかりやすいものをご紹介しますね。

シュールをいまいち理解できない方は、繰り返しその「ギャップ」を感じてみてください。なんとなくでも理解できると思いますよ。

お笑い

鳥居みゆきの一例

ショートコントのマッチ売りの少女は、マッチ売りの少女からマッチを全部購入してしまった女性のコントです。

少女に同情してマッチを全部買うと言い出したらダンボール5つ分になって、代わりに自分がマッチ売りの女になってしまったと嘆きます。

しかし、となりにはライター売りの少年、向こうにはガスコンロ売りの熟女、北海道には生キャラメル売りの中年がいてライバルばかりと憤慨。

お腹が空いてきたので天丼が食べたいと、マッチに火を付けてみると、生キャラメルの情景が浮かんできて「天丼!」と叫んで終わり。

▶シュールだと思う箇所

マッチ売りの少女のネタということで、多くはマッチ売りの情景が面白い状態になることを予想したと思います。

ですが、マッチを全部買ったらダンボール5つ分になったという予想外の展開からスタート。

マッチ売りの少女の話にはない少年と熟女まで登場し、全く関係ない田中義剛の生キャラメルを想像させるネタに話が飛ぶのがシュールだなと思います。

▶シュールの使い方の一例

鳥居みゆきのコントでマッチ売りに色んなライバルがいるのがシュールだった。

熟女と生キャラメルを選ぶのシュールすぎる。

笑い飯の一例

笑い飯の鳥人という漫才では、お祭りでよく売っているひよこを親はなかなか買ってくれないという話題からはじまります。

そういう子供の前に頭は鳥で首から下は人間の身体、タキシードを着た英国紳士風の鳥人が見えて、素敵なプレゼントをしてくれるといいなという流れになります。

お父さんにインコ買ってという子供に、だれにも見えない透明なインコを渡したり、友情の証に鳥と人間の境目を見せようとしたり、焼き鳥美味しいと言い出したり…。

▶シュールだと思う箇所

お祭りの出店でひよこが欲しい子供には鳥人がみえるといいな、という展開じたいが既にシュール。

その後の鳥人の行動も予想外のことばかりで、最初から最後まで異様な空間のシュールな面白さが続いています。

▶シュールの使い方の一例

笑い飯の鳥人、存在自体がシュールだけどその後のやりとりもシュールだったね。

鳥と人間の境目をみせるとかシュールでこわい。

 

漫画

「なくてもよくて絶え間なくひかる」

第一話の冒頭は、主人公のヒロインが、主人公の友人に吐瀉物を豪快に当てられている姿からはじまります。

その友人と主人公は、主人公の描く排泄物のパラパラ漫画で仲良くなりました。その出来栄えを褒めちぎる友人。

でも友人と居ても、いつも頭の中はヒロインのゴールデンゆきこのことばかり。

ある日教室に入ると主人公の排泄物のパラパラ漫画を見ているヒロインに遭遇。そのときヒロインの髪が風で舞い、自分の排泄物風で髪が揺れていると思い赤面します。

▶シュールだとおもう箇所

冒頭の吐しゃ物を浴びているヒロインの描写でまず戸惑います。

主人公が漫画を書く設定はよくありますが、授業中に隠れて書いているのが排泄物のパラパラ漫画という意外性。

そして最後に、ヒロインの髪が舞う風を「排泄物風」と表現する発想。

終始、シュール過ぎて続きが気になる漫画になっています。

▶シュールの使い方一例

排泄物漫画の出来栄えに熱く語る友人シュールだわ。

排泄物風って発想がシュール。

 

シュールな出来事

電車にのったら全員スーツと眼鏡の男性だった。

店で食事をしていたら、まわりの人が踊りだして男性が女性にプロポーズをしていた。

▶シュールだと思う箇所

これはフラッシュモブといわれるパフォーマンスです。

フラッシュモブとは、インターネット上や口コミで呼びかけた不特定多数の人々が申し合わせ、雑踏の中の歩行者を装って通りすがり、公共の場に集まり前触れなく突如としてパフォーマンスを行って、周囲の関心を引いたのち解散する行為 Wikipedia

フラッシュモブがなぜ面白がられるのかというと、見知らぬ人同士が突如と同じ行動を行って、その後何事もなく元通りになる異様さ、つまりシュール加減にインパクトあるからでしょう。

やはりギャップ、異様さ、意外性があるときの妙な感じがシュールなのでしょうね。

▶シュールの使い方一例

フラッシュモブっていきなり始まり、いきなり終わって普通に解散するのシュールすぎる。

皆笑顔で踊っているのに女性だけきょとんっとしていてシュールだった。

一例としてフラッシュモブを出しましたが、日常生活でも気づいていないだけでシュールなことが起こっているかもしれませんね。

著者の最近シュールだったことは、横断歩道の信号待ちをする人達の中で次々とくしゃみが伝染していったことでした!あんなに短期間で連続くしゃみを聞くのはなかなかシュールでしたよ。

 

シュールの意味と使い方まとめ

シュール本来の意味と併せて、一般的なシュールの意味と使い方の違いをわかりやすく解説させて頂きました。

ポイントは「ギャップ」を感じること。

一般的にはこうである、とされる行動や状況から大きく外れた時にシュールという括りになるようです。

まだ完全にシュールを理解できていない場合は、シュールとされる動画や話を何度も聞いてみると納得できると思いますよ。

以上、シュールの意味を間違えていない?使い方をわかりやすく解説でした。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「寂しい」と「淋しい」の違いと読み方を調査!「み」と「び」はどっち?

レットイットビーの意味を調査!ビートルズの曲も少し和訳して紹介

右翼と左翼の違いや意味を解説!語源や正しい使い方も紹介

カオスの本当の意味を簡単に!使い方や意外な対義語も調べてみた

コンプライアンスの意味を簡単に解説!使い方や違反事例も紹介

ミーハーの意味と由来を解説!反対の言葉や使い方も紹介