「オーバーオール」「サロペット」「オールインワン」
服にあまり興味が無い方は ‟全部同じじゃないの?”と思っていることかと・・・
名前が違うからには、実はそれぞれ違う部分があるんです。
ファッションに興味がある方は、違いが分かってもその由来までは分からないはず。
ということで、この記事では同じなようで同じじゃない「オーバーオール」「サロペット」「オールインワン」の違いについてご紹介させていただきます。
オーバーオールとサロペットとオールインワンの特徴と違い
オーバーオールとは
英語で‟全身を覆う形状をした作業着全般”という意味。
胸当てとサスペンダーの付いたズボンで、背中の腰辺りから肩紐までが一体になっているタイプ。
元々は、中に着ているトップスに汚れがつかないように作業着として作られた服です。
胸当てや腰周りなど至るところにポケットがついているのは、作業着として着る場合に作業の道具を入れるために作られたと言われています。
生地は一般的に、青のデニム地が用いられることが多く、形が四角いものが多い印象。
サロペットとは
フランス語で‟仕事で汚れる場合に着る作業着”というのが元々の意味。
したがって、オーバーオールと同じ意味になりますね。
ただ、サロペットの細かい定義は
「吊り紐が背中で十文字に交差された、胸当て付きの吊りズボン」なので
この点がオーバーオールと違うところと言えます。
他にも、サロペットの方が縦長シルエット、生地もデニム以外にも豊富な印象。
サロペットの方が幅が広く、おしゃれ度も高いイメージです。
オールインワンとは
オールインワンとは英語で「ALL-IN-ONE」と書くように、トップスとボトムが一体型になった服の総称です。
つなぎの様な感じではなく、上下の服が一枚で済むといったイメージ。
サロペットと同様、生地の種類も豊富で、形も制限が無いように思います。
オーバーオールとサロペットとオールインワンの違い
それぞれの特徴をまとめたところで、簡単に3つの違いをまとめてみます。
オーバーオールとサロペットの違いは、前者が英語で後者がフランス語という違い。
形や生地を厳密に言うと、
・オーバーオール
⇒サスペンダーが肩ひもから背中までまっすぐ2本が平行で、デニム地が多い。
・サロペット
⇒背中が開いており、紐がクロスしていて、生地と形は比較的自由。
ただ、両者の違いは完璧に区分されておらず、ほぼ同義語ですが、日本のアパレル業界では、
・オーバーオール⇒男性仕様
・サロペット⇒女性仕様
という感じで呼んでいる事が多いようです。
オールインワンは、オーバーオールとサロペットと違い、由来が‟作業着のつなぎ”ではありません。
つなぎというよりは、トップスとボトムが一緒になったというイメージがいいかと。
つなぎのような形のオーバーオールとサロペットとの一番の違いですね。
同じような一体型の服を指すアイテムに、‟コンビネゾン、ジャンプスーツ”などがありますが、これらもほとんどが同義語です。
タイプ別の選び方
レディース
レディース向けの「オーバーオール」や「サロペット」は、胸当て部分が小さく肩紐が長めといったようなデザイン性を重視したものも多いため、カジュアルになりすぎない着こなしも楽しめます。
スタンダードなデニム生地のオーバーオールやサロペットはもちろん、さまざまな種類の素材やシルエットのものが販売されています。
▼デニム地が多い印象のオーバーオールも、生地や色が変わればまた新たな魅力が。
・ボーダーのトップスを合わせたマリンスタイル
・ぺたんこシューズを合わせてナチュラルなスタイル・・・と、
ファッションのテイストを選ばず、自分の好みやトレンドを取り入れた着こなしを楽しめるのも、ベーシックなアイテムならではの魅力が。
一方おしゃれ上手な人に人気のアイテム「オールインワン」。
体系もカバーしてくれるので大人女子にも大人気。
シンプルにアクセと合わせたり、カーディガンを羽織ったりとエレガントにもカジュアルにもなる万能アイテム。
時間がない時でも1枚で決まる便利アイテムです。
マタニティ
肩から吊り下げる構造のサロペットやオーバーオールは紐を緩めればお腹部分をしめつけにくく、妊婦さんにとってもうれしいアイテムです。
最近のマタニティウェアはおしゃれなものが多く、マタニティ専用のオーバーオールやサロペットも販売されています。
ジャージ素材やリブ素材など、ストレッチ性のある素材でできたオーバーオールやサロペットなら、お腹が大きくなっても、しゃがんだり立ち上がったりの動作が楽にできます。
ウエストの内側部分がアジャスターゴムになったタイプもあり、大きくなるお腹に合わせてフィット感を調節できるので、産前から産後まで長く活躍してくれます。
メンズ
一歩間違えると子供っぽい着こなしになってしまうオーバーオールやサロペット。
大人の男性が着こなすには難しいアイテムだと感じる方も多いのではないでしょうか。
オーソドックスなワンウォッシュデニムのオーバーオールならカジュアルすぎず、ボタンダウンシャツなどのきれいめなアイテムにもぴったりです。
革靴やハット、腕時計などの大人っぽさを演出できるアイテムを組み合わせて、大人ならではの粋な着こなしを楽しむのも◎。
・色落ちやダメージ加工が施されたヴィンテージ感のあるオーバーオール
・無地やボーダーのベーシックなトップスを合わせる
・MA-1やトレンチコートといったアウターと組み合わせる
といったような着こなしもこなれ感が出ていい感じかと思います。
オーバーオールに抵抗感がある方もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
「オーバーオール」「サロペット」「オールインワン」
この3つの違いを簡単にまとめると、
・「オーバーオール」が英語で「サロペット」がフランス語
・「オーバーオール」は背中を覆い「サロペット」は紐がクロスする
・「オールインワン」は‟つなぎ”ではなく、上下一体型の洋服
という感じです。
洋服に詳しい方も興味が無い方も、違いを知って楽しくおしゃれを楽しみましょう♪
最近のコメント